2023/10/17

屋外広告タウンミーティング2023inにいがた 開催

10月17日、新潟市中央区クロスパルにいがたにおきまして
「屋外広告タウンミーティング2023inにいがた」を開催しました。

新潟県、新潟市、長岡市、新発田市、胎内市など5か所の行政関係者11名と組合員19名が会場へ参加、
オンライン視聴者も上越市、三条市、佐渡市などの行政関係者含め20名が参加しました。

今回のタウンミーティングは

第1部 藤本英子氏 講演「地域にあった景観形成における屋外広告の役割」
第2部 にいがた2km看板パトロール
第3部 パネルディスカッション
「屋外広告物における行政の問題点、業界の問題点を可視化し
安全で美しい景観形成のために相互協力で問題解決の糸口を探る」

という3部制で開催されました。

この屋外広告タウンミーティングも今回6回目となり、
これまでの安全面を重視したテーマから趣向を変え、
初めて景観をテーマに開催しました。

これからの時代は「奇抜な配色で自己主張の強い」看板サインから
「景観に配慮し周囲と調和した」看板サインが求められます。

このタウンミーティングを重ねることで、産学官交流も生まれてきており、
三者一体となって今後の屋外広告の在り方や一般への周知に取り組んでいくきっかけになればと思います。