2022/11/4

屋外広告タウンミーティングにいがた2022

第5回「屋外広告タウンミーティングにいがた2022」in Nagaokaを
令和4年11月4日(金) 13:10~17:00
長岡市 まちなかキャンパス長岡 301会議室で行いました。
今年も会場参加とオンライン参加を可能とし、
ハイブリッド形式で行いました。(Zoomミーティング)
参加者は、会場参加者18名、オンライン参加者24名、
計42名での開催となりました。

第1部 第1部A、講演 大日本塗料金井美樹様(zoom)
「錆のメカニズムとケレン・塗装方法、そして対策素材」(45分)

第1部B、講演 (株)泉建築設計事務所 菊池光男先生(zoom)
「大変だぁー独立の柱が腐った」(40分)ケレン不良による事故例

第1部講演会では、講師2名によりリレー講演を行って頂き、
その後意見交換を行いました。

第2部 看板パトロール動画(20分)
    看板撤去動画6分

第2部は、事前撮影動画を使い、三浦理事長より解説を頂きました。

第3部 公開座談会(50分)
 ●登壇者
  市橋 洋子 様 新潟県土木部都市局 都市政策課都市行政係 主査
  加藤 健二 様 新潟市都市政策部 まちづくり推進課 主査
  大﨑 裕太 様 長岡市 都市整備部 都市政策課 主任
 ●モデレーター
  三浦 正昌 新潟県広告美術業協同組合 理事長

第3部 公開座談会では、三浦理事長進行のもと
昨年に続き業界、施主、行政の三者の課題を
洗い出し連携する事を再確認する事が出来ました。

啓発事業委員長 小林義克